・Apple Store for Education ・Mileage de Free Air Ticket ・ThinkPad series ・AB-ROAD.net

タグ;スイス ブログ 留学

2006年08月06日

驚愕のリフト

先日、夫婦でベルンのスポーツ店へ行きました。

そこで私たちは身の毛もよだつ

ケバブ人の毛も直毛になるほどの

光景を目にした。

まず日本では考えられない。

スイスでは、このシステムがどのくらい普及しているのか?
映像は90度横にできませんでした。


そう、コレはドアの無い動き続けるエレベーター。でも、リフトと書いてあった。

回転寿しみたいに一方向に回り続けます。 定員は2人です。

ある意味、効率がいい。待たなくていいから。

でも電気代が・・・。

でも重要なのはさ、

これで重大事故は起きていないのか? 腕切断とか、頭切断とか、胴体切断とか
過去の女の切断とか・・・。

まーいいか。
とにかく私たちは、このケバブ毛もビックリの人間リフトに、

無駄何回も乗ってしまった。遊んでしまった。
別に、過去を断ち切るためではない。

このリフト、勢いが大切。躊躇したり、前が詰まったりしたら、頭をガツンとやられる気がします。道理で・・・、3人は無理な訳だ。


これ、うちらにもオモロい乗り物だから、子供、喜ぶだろうな。

実際、私たちが降りたそのリフトに、母の手をほどいて乗り込んでしまった女の子がいた。

危険だなー。


毎回の投票ありがとうございます。
バナー

posted by MM at 21:56| Comment(2) | TrackBack(0) | スイスで変なもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月18日

なんだ!?

スイスの首都ベルンの街中を歩いていると、私にはまったく理解できないものに出会うことがある。

その一つ。

これ

なんだ?1

なんだ?

とにかく、インパクトはある。認めます。

ドイツ語?が分かればひょっとしたら理解できるのかもしれないが・・・、今のところ、私にはまったく分からない。

この商品を買うと、

頭にビビッ!!

と、何かが浮びますよ〜

って、ことか?

ん〜、奥深い。

きっと頭に関係するものだろう。堂々とショーウィンドウに置いてあるのだから、悪い代物ではないだろう。

釘も関係あるのか?

頭と釘・・・

あたまとくぎ・・・

頭特技!!!

なんのこっちゃ〜〜〜。

知ってる人、想像できる人、ぜひ、コメントください。
(ネタでも結構)


毎回の投票ありがとうございます。
バナー

posted by MM at 03:40| Comment(3) | TrackBack(0) | スイスで変なもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。