・Apple Store for Education ・Mileage de Free Air Ticket ・ThinkPad series ・AB-ROAD.net

タグ;スイス ブログ 留学

2009年07月14日

ねくら行きます!

追加の原稿も終わり、共同研究の打ち合わせも終わり、

かんな購入の件も、無事終わりました。

でも、プレゼンの用意がまだできていません。
ビビってます。

パスポートを忘れるユメを見たりします。誰かに追われるヨメを見ます。
あ、夢です。

それはともかく、

正直、何かイヤな事が起こりそうな予感がします。

飛行機乗り遅れるとか、機内で発熱して隔離されるとか。

学会やセミナーでかなり多くの方々と会う約束をしているので、

どれか忘れてすっぽかしてしまうのではないかと不安です。

とにかく、明日出発です。

日本の夏が恐いです。太陽とか、ジメジメ感とか、クーラー病とか、

新型インフルエンザとか。心霊番組とか。

久々に、あのでかい、黒々したゴキブリを見てしまうのでしょうか。


スイス在住の皆々様、妻とめいちゃんを宜しくお願いいたします。

緊急事態が起きた場合は、助けてあげてください。


全体的に暗い書き込みになってしまいましたが、

もともと私はネクラなんです。。。

ねくら同盟に加入しようかな。

どうでもいいが、アムロ・レイもねくらだ。
posted by MM at 07:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記:スイス生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

旦那です。忙しいですが、

心を癒してくれる写真をアップです。

sexy mei.jpg

夏だね!
posted by MM at 06:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記:スイス生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月03日

旦那・その後の経過

旦那です。

一時帰国が2週間を切りました。正直、デンバッデマズ。

その後の経過。

論文3本目はエディターと戦い中だが、負ける予感。

論文4本目がアクセプト(実質これが3本目となる)。

その日の夜、論文5本目がエディターに落とされる。
で他の雑誌にすぐ投稿。

2個の締め切り原稿は、何とか片がついた。

新たに2個の原稿を出さねば。正直つらい。

学部長から、日本のかんなを買いたいと相談される。正直つらい。

共同研究の申し込みを受ける。来週来るらしい。正直つらい。

共同研究のまとめ、終わったが、いまいちの結果。どうにでもなれ。

追加実験はもうやめた。

日本でのプレゼンの練習、まったくやってない。

いまだ、ピンチ続く。

MM
posted by MM at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記:スイス生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。