・Apple Store for Education ・Mileage de Free Air Ticket ・ThinkPad series ・AB-ROAD.net

タグ;スイス ブログ 留学

2009年04月18日

緊急入荷!

ベルン在住の皆さま、朗報です!

うちの近くのアジアンショップで

待ちに待った

納豆入荷!!

去年(11月)からの円高以来の納豆です。

3パックで6フランとちょっと値上げですが、

円高なのでしかたない。

皆さま、買い占め厳禁ですよぉ〜!!
とか言ってすでに2個買ってたり、ニョホ。
posted by MM at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記:スイス生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

自分を励ます詩1

ここ1ヶ月、めちゃ忙しいです。

夜7時に家に帰って、飯食って娘の面倒をみて、

夜10時に研究室に戻って実験の第2ラウンド再開。

夜中3時に終了し、

朝7時に起きて、

8時から実験の第1ラウンド開始。

く、

苦しい。気が狂いそうだ。

でも、この詩を聞けば、

今は頑張れる。

--------------------------------
遠く遠く離れていても
僕のことがわかるように
力いっぱい 輝ける日を
この街で迎えたい

外苑の桜は咲き乱れ
この頃になるといつでも
新幹線のホームに舞った
見えない花吹雪思い出す
まるで七五三の時のように
ぎこちないスーツ姿も
今ではわりと似合うんだ
ネクタイも上手く選べる

同窓会の案内状
欠席に丸をつけた
「元気かどうかしんぱいです。」と
手紙をくれるみんなに

遠く遠く離れていても
僕のことがわかるように
力いっぱい 輝ける日を
この街で迎えたい

いつでも帰ってくればいいと
真夜中の公衆電話で
言われたとき 笑顔になって
今までやってこれたよ

どんなに高いタワーからも
見えない僕のふるさと
失くしちゃだめなことをいつでも
胸に抱きしめているから

遠く遠く離れた街で
元気に暮らせているんだ
大事なのは
“変わってくこと”
“変わらずにいること”

同窓会の案内状
欠席に丸をつけた
だれよりも今はみんなの顔
見たい気持ちでいるけど

遠く遠く離れていても
僕のことがわかるように
力いっぱい 輝ける日を
この街で迎えたい

僕の夢をかなえる場所は
この街と決めたから
--------------------------------
遠く遠く - 槇原敬之

変わってくこと:故郷から遠く離れた街に来てまで叶えたい夢がある。
その夢に向かって、自分をどんどん成長させていく事。

変わらずにいること:遠く離れても応援してくれている友人・家族が居ることを忘れてはいけない。夢を叶える為に、大切な気持ち・自分を失ってはいけないという事。

だそうだ。

ここが踏ん張りどころ。

posted by MM at 09:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 自分を励ます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。